日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室(101)動画編集はiMovie一強なのか?の巻

======================================

           マサミのなんでもICT相談室

======================================

 正実のなんでもICT相談室(101)動画編集はiMovie一強なのか?の巻

今日のサンプル動画

◆今日のレッスン動画
→ 

http://bit.ly/2qH699L

◆今日使うアプリ

■MovieSpirit(有料1200円)
→ http://app-liv.jp/1020541183/

 

Q:とうとう100回超えましたね。

 今週からどうします?

A:うーん、アプリ紹介ばっかりやってる

 けどね・・・。本当は動画編集の話とか

 したかったんですけどね。

Q:んー、iPadアプリでもある程度動画編集

 できますよね、iMovieで。僕のMacbookProも

 先生のも随分、古くなりましたしね。かといって

 今買い換えるってほどでもないって感じで、

 結局iPadProでやってるんじゃないです?

A:iPadProが唯一できないことは画面録画だね。

 これだけはまだAppleが禁じ手としてる

 んだよね。

Q:あー、でもジェイルブレイクしなくても

 できるアプリもありましたけど。

A:あれさ、ちょっと危ないかな、って思って

 消したよ。あれをここで紹介するのも

 どうかな、って思ってね。

Q:じゃ、しばらく待つか、いつも通り

     Mac上のQuickTimeで録画、って感じ

 ですかね。

A:うん、そうだね。

Q:そういう意味では動画編集ってまだPC

 でやるものって認識ですが、どうなんでしょう。

A:いやー、iPadで撮影した素材をそのまま使う

 or iPhoneで撮影したビデオをAirDrop

 iPadに転送すれば僕がやってる作業に近いことは

 できるかな、と思うよ。面倒だからやらないけど。

Q:そこまでやればとりあえずiMovieで編集、イントロは

 Intromateで作成してオリジナル度をあげる、って感じ

 ですかね、今のところのベストは。

A:まぁ、ねぇ。iMovieも無料で配ってる時代だしね。

Q:動画編集ソフトってiMovie以外にもあるんです?

A:うん、最近結構出てるね。ちょっと人柱って思って

 MovieSpiritってソフトを買ってみたよ。1200円。

Q:げっ、高っ。

A:そうなんだよね・・・。

Q:なんかいいことありました?

A:字幕の自由度はiMovieよりは高いかな。

 位置とか変えられるから。

 ちょっと雰囲気を変えたい時はいいかも、

 って思ったけどそのために

 1200円ってのは高額かなーって思ったよ。

Q:それ、自腹でしょ?ご苦労様です・・・。

    で、全く推しポイントなしですか?

A:操作画面がいかにも「中国アプリ」って感じで

 ちょいダサかも。でも、無料でアニメーション

 GIFみたいなのも追加できるし、iMovieに飽きた!

 って方にはいいのかもね。でもやっぱり

 1200円って価格は考えちゃうね。

 そりゃ、PC用ソフトに比べれば安いけど。

Q:にしても人柱までして・・・。

A:ネタ無かったからね・・・(苦笑 

 100回超えたプレッシャーなのか、

 プレッシャーから解放されたのか、

 微妙にスランプ気味でGWネタを探してたけど

 こんなのですいません。

 

正実のなんでもICT相談室(100)100回を振り返って

======================================
           マサミのなんでもICT相談室
======================================

正実のなんでもICT相談室(94)100回を振り返る。
今日の動画
http://bit.ly/2oZDDfq

Q:今日はzoom特集の続きですよね。

A:なんか忘れてない?っていうか、

 気合い入れて動画とか、原稿書いたけど

 先週、学校に着いた途端に9時半まで

 怒涛の仕事ラッシュでアップできなかった

 ということでごめんなさい、なんですが。

Q:あ、そういえば今号で連載100回記念ですね。
A:そう。zoomの記事も先週、作ったけど、

    デメリットの話になっちゃったから

    ねぇ・・・。PCやMacで使う分には

     申し分ないソフトだけどね。

Q:で、きょうはどうするんですか?
A:一応ね、この100回と言う節目で今まで

    扱った内容でどんな話題が人気なのか

    振り返ってみたいと思いますよ。

    Youtubeチャンネルで一番人気があった

     回、どれだと思う??

Q:うーん。iPad Pro特集じゃないですか

    ねぇ、みなさん気になったし先生自身

     一番高価な人柱記事でしょうから・・・
A:うーん、惜しい。実はMazecの特集だった

    よ。意外と反響あったんだなあ、って。

Q:しかもこのころの記事ってなんか勢い

     ありましたよね。あ、あと今、自宅で

     録画・録音するときWifeさんがいるから

    微妙に小声で喋ってるのはここだけの話

    でいいですか?
A:って、バラしてるじゃん。まぁ、それは

    仕方がないじゃん、妊婦なんだもん。

Q:ですね。
A:ってことで、今日は取り立てて新情報は

    ないですけど、動画は二本立て。一応、

    「この100回分を振り返る」

   と「 Zoomのちょっと残念なところ」の

    二本アップしたんで、それで記念に換えましょう。

 

    最後に、この100回で随分あちこちで「あ、

    あのメルマガの人ですか?」と声をかけて

    いただく事も増えてきました。三日坊主の自分が

    こんなに続けてるのは信じられませんが

    これも読んでいただける読者の先生方のおかげです。

     この場をお借りしてお礼申し上げます。

     108回目が節目らしいですがよろしくお願いします。

 

あ、忘れかけましたが、Zoomの話は

こちらにまとめてあります。

(最後まで読んでいただいた方へのプレゼントですw)

動画はこちら→http://bit.ly/2oO04Iu

正実のなんでもICT相談室(99)【緊急特集】ビデオ会議アプリZoomを使いこなそう!!

======================================

           マサミのなんでもICT相談室

======================================


正実のなんでもICT相談室(99)【緊急特集】ビデオ会議アプリZoomを使いこなそう!!
今日のサンプル動画

◆(今日のレッスンでこんなのが作れます。)
→ https://bitly.is/2mUL0GQ


◆今日のレッスン動画
→ 

http://bit.ly/2pMta70

◆今日使うアプリ

https://zoom.us/

■Zoom
→ https://zoom.us/ こちらで

「新規登録」とアプリのダウンロード

をお願いします。

□解説等、困ったらこちらを参照してください。
■Zoom革命
http://zoom-japan.net/

Q:そういえば、iTeachersカンファレンス、

 言ってらっしゃったんですよね?

A:そうそう、めっちゃくちゃよかった。

 一人一人取り上げたいけど、あえて

 ここで紹介するなら、トリの杉本真

 先生かな、やっぱりプレゼンっていえば

 僕の中では杉本先生だし。

Q:かっこいいですよね。

 医者でプレゼンもできてプログラミング

 もできて喋りも上手い・・。完璧ですよね。

A:まぁ、僕もあのレベルまで行けなくても、

 少なくとももっと「社会にインパクトを与える

 ようなプレゼンテーションのコンテンツに

 なることをやっていきたいな、って思いましたよ。

 プレゼンの指導される先生にはこの本、おすすめ

 です。

「医療者・研究者を動かす インセンティブプレゼンテーション」

杉本真樹 (著) http://amzn.to/2ojcIuG

 

Q:今日のネタになりそうな話もありましたか?

A:うん、大阪大学の岩居先生のプレゼンで紹介

 されてたZoomを取り上げねば、って感じです。

 でも、次の日の田中十督先生の勉強会でも

 話題になりましたよ、これ。

Q:知ってる人は知ってるんですね。

A:うん、地方におるとやっぱり情報遅くなるね。

Q:で、何がいいんですか?

A:ビデオ会議システムって言うと、Skypeじゃん?

Q:そうですね。

A:そのデータ量の五分の一でできるからサクサク動く

 し、会議しなくても一人会議して、その画面を

 録画すれば・・・

Q:そのまま解説動画に・・・なっちゃうんですか!?

A:そうなんだ!

Q:スッゲー!!

A:そうなんだよ。

 今までExplain Everythingとか使ってたけど、

 あれだとPowerPointのアニメーション死ぬでしょ。

 MacWindowsのZoomなら綺麗にアニメーションも

 見せられるし録画もできるし、データ容量も小さい。

Q:いいですね。手順はどうしたらいいんですか?

A:初めはパソコンでやったほうがいいと思うよ。

1)https://zoom.us/で新規登録

2)アプリ・ソフトをダウンロード

3)接続

4)録画

5)録画データ変換

こんな感じ。

Q:手軽でいいですね。ぜひ使って見たいと思います。

A:ただ、僕も日・月・今日と使って見ただけで

 こんな感じだからしばらくレビュー感覚で

 どんなことができるか、取り上げて見たいと思います。

Q:楽しみです。

 

正実のなんでもICT相談室(98)PingPongで授業をさらにさらにインタラクティブに!

======================================

           マサミのなんでもICT相談室

======================================


正実のなんでもICT相談室(98)PingPongで授業をさらにさらにインタラクティブに!
今日のサンプル動画

◆今日のレッスン動画
→ http://bit.ly/2ol4JzQ

◆今日使うアプリ

■PingPong
iOS版 http://apple.co/2oZi4is

Android版   http://bit.ly/2osV2Qa

□あったほうがいいEvernote
■→ http://apple.co/2oSPX4y

 

Q:この間のクリカ、よかったですよー。

A:でしょ。

Q:ただやっぱり問題をその場でコピペ

 してるところがどうもカッコよくない・・・

A:はは。欲深いねぇw

 じゃ、今日はこのPingPongを紹介しよう。

Q:これもクリカに似た感じですか?

A:そうだね。ただ、もうちょっと

 機能が豊富かな。なんとエバーノート

 と連携できるんだ。

Q:マジですか!?じゃ、エバーノートに

 あらかじめ問題を入れておけばそれ

 読み込むだけでパッと問題出せちゃう

 感じですか。

A:そうそう、そういう感じ。

Q:じゃ、使い方を教えてください。

A:

1)エバーノートはあらかじめダウンロード。

2)データも作っておいてください。

 

Q:え、そんなこと言ってもエバーノート

 使ったことない人は困りますよ。

A:あ、そうか、じゃ、次の次の回で

 エバーノートも扱うけど、多分、解説

 なしでも使えると思うよ・・・。

Q:そんな意地悪なw

 じゃ、続きをどうぞ。

 

A:

3)Googleアカウント、フェイスブックアカウント

 またはLinkedInアカウントでログインします。

4)そうするとクラスコードが決められるので

 (後で自分でカスタマイズも可能)

 このクラスコードを生徒が入力すれば出席完了。

5)あとは問題形式を選択。

  四択、五択、○×クイズ、画像やりとり、

  文字やりとりが 可能です。

Q:おぉ、機能豊富ですねー。

A:出題の時は右上の+の中にある象のマークが

 エバーノートとの切り替え。

Q:結構サクサク動きますね。

A:うん、結構、サクサクいけるから是非次回までに

 ダウンロード、試してみてください。

 

 

 

正実のなんでもICT相談室(97)Clicaで授業をよりインタラクティブに

======================================

           マサミのなんでもICT相談室

======================================

 正実のなんでもICT相談室(97)Clicaで授業をよりインタラクティブ

◆今日のレッスン動画(今日のレッスンでこんなのが作れます。)

→ http://bit.ly/2o4YqRl

◆今日使うアプリ Clica

iOS

http://apple.co/2o4OeYT

Android

http://bit.ly/2n6D0Us

WIndows

http://bit.ly/2oU9M7N

 

Q:あー、コマッタコマッタ。

A:どうしたん?いつも以上に慌てて。

Q:だって来年研究指定で「授業でICT使え」

 ってのと「アクティブラーニングやれ」

 って言われて。研究しなきゃいけない

 っていうんですよ。何やればいいんだか。

 どっちか片一方だけでも大変なのに

 両方って・・・。

A:こんなアプリ使ってみたら?

Q:なんていうアプリなんですか?

A:Clica(クリカ)っていうんだけどね。

 教員側と、生徒側、それぞれ登録すれば

 教員側から最大五択のクイズを出したり、

 教員側から見せたい資料を配布したり、

 その都度理解度をチェックするアンケート、

 生徒側からもその都度疑問などをチャット

 のようにメッセージ送信できるんだ。

 

Q:へぇ、結構使えそうですね。

A:うん、あれもこれも機能ありすぎても

 しんどいでしょ。これぐらいシンプルな

 ものでいいのかもしれないです。

 

ウリなのは

1)無料なこと

2)3大OSを全て網羅するので

  スマホ持ってる生徒はほぼカバー

  できること

3)機能が多岐に渡らないので

  授業でスマートに使えること

4)発言数をカウントしてくれること

 

でしょうか。

 

Q:デメリットはないんですか?

A:鋭い。

 ないといえばないんだけど、

 敢えていうと、

1)質問をその場で入力するか、

  あらかじめワードか何かにタイピング

  しておいて、それをコピペしないと

  だめ。

2)生徒から来たチャットのテキストなど

  をテキストデータなどで保存できない

  こと。

 

などがあるかな。

それでも、やっぱり手軽に使える点は

多くの先生方が使えるということで、

メリット大きいと思います。

「すごいこと」をやろうとせずに、

ちょっとした「集計」や意見集約などに

活用できたらいいんじゃないかと思います。

 

Q:どの場面で使えるか考えるとワクワク

 しますね。教員側のどこでどう生徒に

 考えさせて、どの機能でリアクション

 させるか場面設定がキモかもしれませんね。

Q&A:ではまた来週!!

 

◇ClicaのHPはこちら

https://clica.jp/lp/

 

◇ClicaのFacebookPageはこちら

https://www.facebook.com/clica.jp/

 

 

ブログ限定記事。 はい、ネットに出てる記事に難癖コーナー

うーん、これ

http://www.gizmodo.jp/2017/04/switch-to-projecter.html

 

に1万円投資するなら、赤札市場の

http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=6964

 

こっちに投資するな・・・。

やっぱり光源の明るさが第一優先だとおもうんですわ。

その次は解像度。

 

といっても、授業でやるぶんには解像度、

最低限のものでもなんとかなるものですが。

ぶっちゃけ、そんなに高解像度要らないw

 

 

SVGA、3000ルーメン、HDMI端子付きで

3万とかなら絶対にいいと思う。今はできたらエプソンで。

 

なぜならiProjection使えるから・・・。

まぁ、EZCast持ってるから

どこのプロジェクターだっていいといえばいいんだけど。

正実のなんでもICT相談室(96)ロゴをアプリで簡単に作りましょう。

======================================
           マサミのなんでもICT相談室
======================================

正実のなんでもICT相談室(96)ロゴをアプリで簡単に作りましょう。
今日のサンプル動画
◆(今日のレッスンでこんなのが作れます。)
→ 

◆今日のレッスン動画
→ http://bit.ly/2nnSFLG
◆今日使うアプリ
■LogoScopic ( ¥0 )
→ http://apple.co/2mL6vLt
■PikPark (¥ 0 )

http://apple.co/2ncZVtp
◾️Logo Foundry

制限ありで無料。

解除には以下の金額必要

Unlock Everything$6.99

Remove Ads$2.99

http://apple.co/2o57M08

 

Q:今日はどうしますか?
A:先週、ロゴがなくて締まりがなかったでしょ、

    MovieDropsを使ってかなりオリジナルなイントロ

    を作ろうとしても枠に入れる画像がないことには・・・

Q:そうですねー。結局文字だけになっちゃいましたよね。
A:なので今日はロゴを作ってみようってはなしなんですが、

Q:はい。
A:ぶっちゃけ紹介したアプリどれかダウンロードして

    ちょっと触ってれば一応それらしいのができちゃうので、

     「ダウンロードしてください」 以上です。

Q:センセ、それ手抜きすぎじゃないです?w
A:いや、まぁ、今日はもう一つお知らせしたいことがあってね。

Q:なんです?
A:Q先生ってアプリどうやって探してます?

Q:まぁ、普通にGoogleってますけど。
A:そこでね、これから気にして欲しいのは

   アプリのセール情報なんだ。有料アプリも恐らく普及目的に

    無料でばらまいてることもあるんだ。

Q:でもそんなの逐一探してられないですよ。
A:そういう時に

     http://www.appps.jp/today-sale/  とか

     http://applion.jp/iphone/news/sale/

登録しておいてマメにチェックすると良いと思います。

あと、そういえば英語関係でいうと

オクスフォードアカデミック英英辞典が3600→1800円に値下げ中、

https://www.monokakido.jp/foreign/oldae/

とか、「コリンズ英語辞典 + シソーラス 2016 - Collins English Dictionary」
https://appsto.re/jp/TGyG0.i

春だからこそ必要、または、新学期の武器として買っておいて

損はないアプリが結構あったので・・・って、

半分こっちの告知になっちゃいましたね。

Q:ま、お役立ち情報ってことで良いと思います。
A:ではまた来週。