日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室(83)Quizletを使うとこんなことも・・・(応用編

Q:今日はどうします?

A:だって今、達セミの会場だし。

Q:え、じゃ、また穴あけるんですか?
A:んなことはしないけど、、、ビデオまでは

     作れないってことさ。

Q:あ、そういうことですね。はい、はい。

     で、どうするんです?
A:またQuizletについて、なんだけどね。

      思ってた予定通りには今日、記事できなかったから

      Qizuletのサイトから借用、いや、引用。
Q:引用とか、いまちょうどホットな話題ですね。

     ウェルクとか、Naverまとめとか。
A:それ、わかんない先生はわかんない話題だよ。

Q:え、だってニュースにもなってるじゃないですか。


A:http://bit.ly/2hidDqY

      とかhttp://bit.ly/2hojiiz といった話題は教員なら

      触れておいてほしいIT関係のニュースですね。

 

Q:情報を取り扱う作法、マナー、法的な倫理観

     をそだてるのも学校現場、でありたいです。
A:だね。っていう時事ネタを扱いながら今日は

Q:Quizlet、どの機能の話ですか?
A:QuizletLiveっていう機能があってね。

      生徒が教員の指定する「クラス」にアクセスすると

      自動的に生徒をグルーピングしてグループ対抗戦で

      単語暗記ゲームを提供してくれるという機能なんだけど
Q:実はそれを逹セミで先生をクラスに招いてやろうとしたら
A:時間切れ。というかオープニングでアクティビティいれた

      からそれやる時間なかったんだよね。

Q:じゃ、冬休み中に誰か誘ってやってみましょうよ。

 

★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯

A:では、「思いつきウェブ&生セミナー連動企画」

       『みんなでQuizletLive!』やります。

       まず、https://quizlet.com/join/YCxVU7fcY   に登録してください。

       そして、岐阜大学で行われる達人セミナーに参加してください。

       午前中10分間をつかって、登録していただいた先生でQuizletLiveを

       実演してみたいと思います。(集まらない時はやりませんw)

★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯★◯

 

Q:ま、時間があるかどうか怪しいですけどねぇ。それに、

       登録してさらに岐阜大学まで来ていただいてくださる先生方

       が6名もいらっしゃるか、楽しみですね(w

 

Q&A:ではまた会場で!!

       会場に来られない先生方も、一年間(?)この連載にお付き合い

       くださりありがとうございました。また「これってどうすればいい?」

       とか「iPadどれ買えばいいの?」とかそういうご相談、メールでお待ち

       しておりますので来年もどしどしお寄せください。また新年にお会い

       しましょう。最後までお読みいただいてありがとうございました。