日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室(60)プレゼンテーションソフトと動画編集ソフトでタイマーを作る(初級篇)

Q:今日は節目の60回ですね。108回まであと48回に

 なっちゃいました。

A:そうですねー。半分超えたわけですから、感慨深いですね。

 しかも明日6月29日は38歳のマイバースデーです。

 アラフォーになってる実感はありませんが、

 これからも頑張りたいと思います。

Q:で、今日は何を?

A:先日の茨城であった川島先生主催(?)の研修会で

 胡子美由紀先生の活動紹介で出てきた1-minute monologue

 で使ったタイマー、欲しいって先生からメールきましてね。

Q:そのネタってやりませんでしたっけ?

A:だっけ?まぁ、復習も大事だし、動画も新しく作り直すから

 いいんじゃない?ということで質問きたら即対応、

 がこの相談室のスタンスだし、いいじゃん。

Q:ついでに動画編集ソフトにも慣れていただきましょう。

A:今回は初級篇だから簡単な作り方を紹介するよ。

Q:必要な機材はなんですか?

A:KeynoteiMovie、それだけ。

Q:なんか、アップル社の回し者みたいですね。

A:ウィンドウズならパワーポイントとムービーメィカー。

Q:なるほど。要はプレゼンテーションソフトと

 動画編集ソフトがあればいいんですね。

 動画編集ソフトだけでもいいんじゃないですか?

A:使えるフォントが動画編集ソフトでは限られちゃう

 から、使い慣れてるkeynoteパワポで作ったほうが

 表現の幅は広がると思うよ。

 

 基本的な作業としては、

1)プレゼンテーションソフトで字幕を作る

2)画像に変換する。

3)動画編集ソフトに画像を貼り付ける。

4)BGMを貼り付ける。

5)貼り付けた画像の表示時間を調整して

  全体の時間が1分+αになるように

  設定。

以上だ。 

Q:なるほど、簡単っちゃ、簡単ですね。

A:そうだね。色々ここから膨らませられるけど、

 例えばHRでテーマソングとか決めてれば、

 ずっとそれ使ってあげるのも一つの手だよね。

 1分だと「あ、だいたい、この曲のここまでくると

 そろそろ終わり」ってわかってくるから、たぶん、

 字幕を見なくてもいいんだけどね。

Q:動画にしておくと、iPadからだと読み込みやすい

  から便利ですけどね。

A: ということで細かい作り方はこちらの動画で

 ご確認ください。今回はKeynoteiMovieを使用して

 ますが、ウィンドウズユーザーの先生方は

 PowerPoint+Movie Makerで試してみてください。

 

 動画はこちら→

http://bit.ly/290VTSa

 

次回のタイマーの見本はこちら

http://bit.ly/28Y0bdX

 

次回はこんなタイマーを作ってみたいと思います。