日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室(59)手書きアプリ「手書き」

(前回原稿発送直後)

A:あ・・・・

Q:どうしたんですか?

A:mazecより安いアプリ見つけちゃった・・・。

Q:あらま、そんなこともあるでしょうよ、

 先生一人であんなアプリもこんなアプリも

 ダウンロードしてたらapp貧乏になっちゃいますよ。

A:まぁ、そうなんだけどさ。mazecってトータル

 2千円しちゃうから高いじゃん。安いものから

 紹介した方がよかったかなぁ、とか。

Q:でも、いいと思ったものをすぐ取り上げる、という

 こともだいじですよ。はい、先生、そんなに落ち込まずに

 元気よく行きましょう。今日はそのアプリですね?

A:うん・・・手書きアプリの「手書き」4〜500円ぐらい

 のアプリです。日本語・英語両方とも入ってます。

 手軽にこっちなら初めてもらえるかな、と思います。

Q:手軽に手書き入力が使えていいですね。

A:mazecと比べると入力は一発勝負だから文節ごとぐらいに

 変換しておいた方が無難かな、間違えを修正できないから。

Q:あ、それは値段なりですね!あと、きになってたんですけど、

 そのスタイラス、可愛らしくないですか?

A:うん、これ、ダイソーで買ってみた・・・

Q:え、108円ですか?!ちょっと触らせてください。

 ・・・。普通に書けますね。

A:そうだね。でもヘッドのゴムがペコペコと凹むので

 あんまり力入れて書くと「ペコポコ」するので

 さらさらっと書きやすい画面保護フィルムじゃないと

 書きにくいかな、と。

Q:そうですねー。しかし108円で買えるものもあれば

 アップルペンシルのようなものもありますからね。

A:ま、中古の軽自動車と新車のベンツみたいなものさ。

 とりあえず108円のダイソータッチペンと手書きツール

 「手書き」で手書き入力を気軽に使ってもらえばいいかなー

 と思いますよ。

Q:そうですねー。人それぞれ目的用途や予算で考えれば

 いいですものねー。

A:ということで、今日は手書きツール「手書き」と

 ダイソーの108円スタイラスタッチペン」のご紹介

 でした。

今日の動画はこちら→

http://bit.ly/28K7fta