日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室リターンズ その14 AIの世界をちょっとだけ覗いてみましょう。

今週の動画:https://youtu.be/xvKWGskrWlE

Q:今週どうします?

A:もうね、なんか行き詰まったのよ、リクエストコーナー。

Q:じゃ、ちょっとだけ目先変えましょう。このあいだの

会社訪問で聞いた話とかどうですか?

A:あぁ、某R社のS社長のお話ねー。すごく刺激的やったね。

Q:企業訪問って、このメルマガ読んでる先生方ってほとんど

経験ないかもしれませんけど、地域の会社にはすごい会社が

ゴロゴロあって、バリバリITをビジネスに変えてる会社も

あるんですよねー。

A:そういう会社の一つなんだけど、そこの社長がうちの生徒に

「こんなアプリ知ってる?」って紹介してくれたのが、

https://apple.co/2ElLekA

Q:これ、インスタグラムと何が違うんですか?

A:インスタは完全にSNSだけどこれは情報収集ツール。

Q:と言いますと?

A:自分が登録していった画像の関連した画像や記事を

どんどん収集してくれるからそれをまたキープ

(このアプリでは「Pin」と読んでる)すると、さらに

好みに合った情報を収集してくれる。

Q:自分専用のキュレーターを作るようなものですね。

A:そうそう。しかもね、このアプリ、iPhone版では撮った写真

のなかにある物を解析して類似する情報を即座に出してくれる。

Q:す、すげー。

A:もう、そういう時代なんだよね。

Q:でも先生のiPad版だとちょっとめんどくさそうですね。

A:そうなんだ。だからこういうアプリで代用したりしてる。

https://apple.co/2AcXsrD

Q:アプリの名前はまんまですけど、これもすごいですね。

とにかく手軽。

A:ま、個人の方が作ってるから精度はまちまちだけど、

時代が変わってきたことだけは実感できるよね。