日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室リターンズ その3:Quizlet&Launchpadを組み合わせて使ってみよう

先々週の動画はこちら

http://bit.ly/2MXXFmT

先週の動画はこちら

http://bit.ly/2KfmVXd

今週の動画は最後にアドレスが貼ってあります。

 

 

Q:今日はショートバージョンですね。

A:いま研修で富山に来てますので・・・

Q:動画は撮れましたか?

A:はい、zoomとQuickTimeでちょっと実験的

ですが、一発どりしました。

Q:ちょっと画像荒いのはすいません。

A:で、今日は予告通り、Launchpadと

Quizletの組み合わせ技を紹介します。

LaunchPadはダンスミュージックに強い

リズムボックスアプリです。

Q:以前こちらでも紹介しましたね。

http://watanabemasamiictell.hateblo.jp/entry/2015/06/23/200425

A:そうです。だいぶバージョンも上がって

変わってますのでよかったら解説動画みてくださいね。

Q:で、どんな活動のご提案ですか?

A:新出単語の導入をリズムにのってノリノリでやっちゃおう!

って感じです。

1)新出単語の発音確認1[表示は英語]

2)新出単語の発音確認2[表示は英語・ランダム再生]

3)意味の確認[表示は日本語・英語同時表示]

4)日本語を提示して英語を発音させる[表示は日本語]

5)日本語を提示して英語を発音させる[表示日本語・ランダム再生]

と、ねちっこくやっても、2、3分で終わります。

Q:うちの学校では1&2を1時間目、3、4は2時間目、

5は腕試し的にという位置付けですね。

A:タスクレベルをちょっとずつあげる、

実施する回数をなるべく多く持つ、

あたりがコツでしょうか。

Q:音読リピーティングなら本文でも使えますね。

A:次回はQuizletLiveと、本文チャンツを扱いましょうかね。

ではまた来週。

 

本日の解説動画

http://bit.ly/2lOGOXt