日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室(98)PingPongで授業をさらにさらにインタラクティブに!

======================================

           マサミのなんでもICT相談室

======================================


正実のなんでもICT相談室(98)PingPongで授業をさらにさらにインタラクティブに!
今日のサンプル動画

◆今日のレッスン動画
→ http://bit.ly/2ol4JzQ

◆今日使うアプリ

■PingPong
iOS版 http://apple.co/2oZi4is

Android版   http://bit.ly/2osV2Qa

□あったほうがいいEvernote
■→ http://apple.co/2oSPX4y

 

Q:この間のクリカ、よかったですよー。

A:でしょ。

Q:ただやっぱり問題をその場でコピペ

 してるところがどうもカッコよくない・・・

A:はは。欲深いねぇw

 じゃ、今日はこのPingPongを紹介しよう。

Q:これもクリカに似た感じですか?

A:そうだね。ただ、もうちょっと

 機能が豊富かな。なんとエバーノート

 と連携できるんだ。

Q:マジですか!?じゃ、エバーノートに

 あらかじめ問題を入れておけばそれ

 読み込むだけでパッと問題出せちゃう

 感じですか。

A:そうそう、そういう感じ。

Q:じゃ、使い方を教えてください。

A:

1)エバーノートはあらかじめダウンロード。

2)データも作っておいてください。

 

Q:え、そんなこと言ってもエバーノート

 使ったことない人は困りますよ。

A:あ、そうか、じゃ、次の次の回で

 エバーノートも扱うけど、多分、解説

 なしでも使えると思うよ・・・。

Q:そんな意地悪なw

 じゃ、続きをどうぞ。

 

A:

3)Googleアカウント、フェイスブックアカウント

 またはLinkedInアカウントでログインします。

4)そうするとクラスコードが決められるので

 (後で自分でカスタマイズも可能)

 このクラスコードを生徒が入力すれば出席完了。

5)あとは問題形式を選択。

  四択、五択、○×クイズ、画像やりとり、

  文字やりとりが 可能です。

Q:おぉ、機能豊富ですねー。

A:出題の時は右上の+の中にある象のマークが

 エバーノートとの切り替え。

Q:結構サクサク動きますね。

A:うん、結構、サクサクいけるから是非次回までに

 ダウンロード、試してみてください。