日本の(地理的)中心でICTに愛を叫ぶブログ

岐阜県の公立高校でICTを使った英語の授業をしている者です。ただどんどん関東エリアや、日本各地の私学の先進的な事例を聞くと「このままで大丈夫か?」と焦りを感じながらゲリラ的にやれることからコツコツとICTを活用した授業を展開しており、その一端をご紹介している次第です。

正実のなんでもICT相談室(70)お便りコーナー(とりあえずパート2)

☆☆

今日の解説動画はこちら

http://bit.ly/2c8heZJ

☆☆

 

 Q:今日は質問のお便りが来ております。

 「ジャパンライムさんでビデオを買ったのですが、

  iPadで見たいのですが方法がわかりません。

  ぜひ取り上げてください。」

A:非常にピンポイントですね。

 わかりました。どんな質問でもお受けいたしますよ。

 月頭に金谷憲先生のお話を伺う機会があって、その時

 は青森の田名部高校の実践を紹介してもらいましたが、

    横浜市立南高等学校/附属中学校の西村秀之先生が

 岐阜でも紹介していただいた5ラウンドシステムの動画

 が前から気になってたのでこの際ゲットしよう、という

 ことで「やってみた」的に取り上げたいと思います。

金谷憲先生のまとめはこちらをご覧ください

http://bit.ly/2c6SSPt

Q:つまり、ジャパンライムさんで動画を買って、パソコン

 じゃなくてiPadで見る、ということですね。

A:そう。手順は

1)ジャパンライムさんのサイトにGoしよう。

横浜5 Round System〜1年に教科書を5回くり返す中学校英語授業〜

http://bit.ly/2bPpvmA

2)カートに商品を入れます。(クリックするんですよ!!)

3)会員登録してる人はIDとパスワード、まだの人は

  会員登録をします。

4)支払い方法を選択して購入をします。

5)マイページに移動

6)マイページに出てくる購入履歴からダウンロード

  したい商品を選択します。

 7)ダウンロードは任意の場所にされますが、おそらく

  ウィンドウズもMacも「ダウンロード」というフォルダ

  にダウンロードされると思います。

8)Zip形式で圧縮されてますのでMacならダブルクリックで、

  Windowsはファイル上にカーソルを置いて右クリックで

  解答を選んで解凍してください。(解凍ソフトが入って

  いればダブルクリックで大丈夫です。)

 

Q:これでとりあえず準備はオッケーですね。

 次はiTunesに解凍したファイルをドラッグするんですね。

A:はい、そうです。ただiTunesは立ち上げた後、表示項目が

 ミュージックになってることが多いので「ムービー」に

 切り替える必要があります。ここが面倒ですね。

 ドラッグしたファイル形式を読み取って自動的に振替て

 くれればいいのに。アップルさん、次のアップデートで

 考えてください。

Q:はい、でも結局「ホームムービー」の方に表示されましたね。

A:あ、そうだね。じゃ、iTunesの手順を言うと

1)iTunes側の表示をムービーに切り替える。

2)動画ファイルをiTunesにドラッグする。

3)iTunesの表示をiPadの内容に表示きりかえを行う。

4)転送する動画ファイルにチェックを入れる。

5)右下の「同期」ボタンを押す。

6)転送が完了するのを待つ。 

Q:以上ですね。

A:そうですね。今回紹介した方法でいろんな動画ファイルを

 iTunesで見られるので授業に持っていきたい動画ファイルを 

 ガシガシ入れましょう。

Q:でも・・・容量注意ですねw